七五三のお祝いは、子どもはもちろん、親にとっても大切なイベントですよね。
主役の七歳児・五歳児・三歳児の子どもに晴れ着を着せるのはわかっていますが、下の子と上の子の服装は何を着せればいいのか悩みどころです。
今回は七五三のお参りで、主役の兄弟姉妹に着せる服装についてまとめました。
七五三は晴れ着や写真撮影にお金がかかりますので、下の子や上の子の服装まで無理する必要はありませんよ!
七五三のお参り、0~2歳児の下の子に着せる服装は?
七五三のお参り、下の子の服装はどうすればいいでしょうか?
まだ抱っこの乳児と、お洋服が着れる場合でまとめてみました。
0~1歳児の場合
まだ0歳~1歳くらいの赤ちゃんで、お母さんが抱っこして一緒にいる子でしたら、わざわざ新しく赤ちゃん用のフォーマルを買わなくても、ロンパースで問題ありません。
神様の御前にでますので、デザインは清潔感があってシンプルなものにしましょう。
色は白か、なければできるだけ白に近い、クリーム色、薄いピンクなどが望ましいです。
清潔なロンパースの上から、質の良いブランケットやケープで覆ってあげればさらにフォーマル感がアップしますので、おすすめです(^^)
最近では、ロンパースで和服っぽい装いができる袴ロンパースというのもありますよ。
白っぽく薄めの色のものでしたら主役より目立つこともありませんし、何よりとっても可愛いですよね(*´ω`*)
1~2歳児の場合
ロンパースを卒業して、お洋服を着れるくらいの月齢ならば、可愛くおしゃれさせてあげるのもいいですね。
お呼ばれしたときに着るようなきちんとした洋服があればそれでよいですが、持っていなければ手持ちの洋服できちんとしたコーディネートにしてあげればOKです。
たとえば、
- 白いシャツと紺のズボン
- 白いブラウスと紺のスカート
- 派手でない薄め色のワンピース
などです。
白い服はきちんとお洗濯がされた、清潔なものを着せてあげてください。
レースの靴下・タイツや、髪飾りなど、小物をうまく使ってムリなくフォーマル感を出してあげるといいですね。
七五三のお参りで上の子に着せる服装は?
上の子でしたらすでに就学・就園している場合もありますよね。
通っている学校や幼稚園に制服があるのでしたら、制服が一番間違いなくておススメです!
制服は結婚式やお葬式にも着ていける、学生にとっての一番のフォーマルですからね(^^)
もし制服がないという場合でも、基本的には清潔で神様の前で失礼にあたらない服装なら問題ありません。
ジーンズなど、あまりにもカジュアルな服装はNGですが、ガチガチのフォーマルである必要もありません。
主役よりも目立つことのないよう、白か、なるべく控えめな色とデザインの服にしましょう。
男の子なら、白いシャツと、紺・グレー・黒などのズボンでOK。
それに落ち着いた色の上着を着せてあげましょう。
また、神様の前にでることになりますので、足元もきれいにしてあげるのも大切です。
汚れを落とし清潔にした靴と、汚れの無い清潔な靴下を履いていくことを忘れずに。
まとめ
七五三のお参りのときに、下の子と上の子に着せる服装についてご紹介しました。
ただでさえ親にとってはお金のかかる行事ですから、兄弟や姉妹にまではそれほどお金がかけられないのが本音ですよね(^^;)
下の子と上の子の服装も上手にコーディネートして、家族みんなが楽しめる七五三にしてくださいね!