食生活・グルメ

蟹は解凍後に再冷凍できる?方法や美味しい食べ方は

冬に美味しくなる蟹。お取り寄せや贈答品などの場合、ある程度まとまった量が届く場合も多いものです。

嬉しくてついたくさん解凍してしまい、食べ切れなかった・・・ということもありますよね。

そんなとき、食べ切れなかった分を再冷凍したいと思ってしまいます。

今回は、蟹の再冷凍はできるのか、そしてその方法や再冷凍後の美味しい食べ方についてご紹介します。

いちど解凍した蟹は再冷凍できる?

いちど解凍した蟹は再冷凍できる?

まず大前提として、一度解凍した蟹の再冷凍は基本的にNGです

蟹は品質が落ちるのがとても早く、解凍した後はたとえ冷蔵庫保存であっても2日以内が消費期限としている場合がほとんどなのです。

品質が落ちると味も著しく低下し、パサパサでビックリするほど美味しくなくなります・・・(←経験済み)。

また解凍と再冷凍を繰り返すと、蟹の身の組織が壊れるだけでなく、解凍する際に雑菌が繁殖する可能性もあるため、衛生的にもできるだけ避けた方が良いでしょう。

しかしどうしても食べきれず再冷凍する場合は、以下の点に注意してくださいね。

  • 解凍後に食べ切れなかった分は放置せずすぐに冷凍すること。
  • ボイル済で冷凍されていた蟹の場合、再冷凍前にしっかりラップなどで包んだうえで、冷凍用の保存袋にいれてしっかり密封して冷凍すること
  • 生のまま冷凍されていた蟹の場合、雑菌の汚染を防ぐために必ず加熱してから再冷凍すること

やむを得ず再冷凍する場合、家庭用冷蔵庫では急速冷凍ができないため、日持ちはしません。数日で食べきるようにしましょう。

再冷凍した蟹の調理方法は?

やむを得ず再冷凍した蟹をふたたび解凍して食べる場合は、必ず加熱調理をしましょう。

ただ、茹でてしまうと残念ながら美味しさも流れ出てしまいます・・・。

おすすめなのは蒸すという調理方法です。

殻付きのまま蒸す

蒸し器にお湯を沸騰させたところに蟹を入れ、10分ほど蒸しましょう。

フライパンやホットプレートで蒸す

蒸し器を持っていないということも多いかと思います。その場合は、フライパンやホットプレートでも蒸すことができますよ。

ホットプレートで蟹を蒸す方法を紹介している動画がありますので、参考にしてみてくださいね。

電子レンジで蒸す

そのまま食べるのではなく、電子レンジで蒸してほぐし身として利用するのもアリです。

蟹の身を殻から取り出して耐熱皿に乗せ、100グラムあたり大さじ1程度の酒を振りかけてからふんわりとラップをして電子レンジへ。

100グラムの蟹なら500wで1分程度が目安ですが、量によって時間は調節してください。

解凍した蟹の美味しい食べ方

冷凍・解凍をくりかえした蟹は、どうしても水分や旨味が抜けてパサパサした食感になってしまいます。

それをカバーするために、スープでとろみをつけたり、乳製品や油分を使った料理がおすすめですよ。

グラタン

解凍した蟹をホワイトソースで和えてグラタンに。

旨みを補うためにシーフードミックスなどを炒めて加えるのもおすすめです。

チャーハン

炒めることで、油が蟹のパサつきをカバーしてくれます。

かに玉

蟹を卵で包みこんで焼き、さらにあんを掛けることで、しっとりとした口当たりになるのでおすすめ。

まとめ

蟹の再冷凍は基本的にNG!ですが、やむを得ず再冷凍する場合の方法と注意点、また解凍後に美味しく食べる方法をご紹介しました。

ただし蟹は鮮度が命です!できるだけ再冷凍はせずに食べ切るようにし、蟹を美味しく食べるようにしましょうね。