食生活・グルメ

柏餅がみそあんの地域はどこ?通販できる珍しい変わり種も紹介

5月5日の端午の節句には定番のお菓子「柏餅」。

柏餅といえばあんこのイメージですが、柏餅にみそあんを使う地域があるのをご存知ですか?

「昔からある定番だよ!」という方と「珍しい!」と驚く方に分かれるようです。

今回は、柏餅にみそあんを使う地域はどこなのか、またみそあんの柏餅の発祥、そして変わり種の通販についてもご紹介します。

柏餅がみそあんの地域はどこ?

柏餅にみそあんを使うのは、関東地方よりも上の東日本の地域が中心です。

逆に、お店にもよりますが、中部より西側の関西・中国・四国・九州の地域ではあまりポピュラーではないようです。

ある掲示板に寄せられていた投稿をみると、「柏餅のみそあんは定番!」という意見が多かった地域は以下の通りでした。

  • 東京
  • 長野
  • 千葉
  • 埼玉
  • 神奈川
  • 静岡
  • 北海道

特に関東地方に住んでいる人からは、柏餅といえばみそあんという意見が多く聞かれました。

みそあんの柏餅の発祥は?

そもそも柏餅は、徳川家九代将軍の家重の時から十代将軍の家治の頃に、江戸で生まれたお菓子です。

柏の葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないため、柏の葉で包んだ餅を食べることで「子孫繁栄(家系が途切れない)」と縁起をかついだ食べ物でした。

その後、端午の節句には、江戸では柏餅、京坂では粽(ちまき)というのが定番となりました。このため、柏餅自体が関東地方を中心に定着したのです。

江戸時代から、柏餅は「あずきあん」と「みそあん」の2種類がありました。

当時は、あずきあんの柏餅を包むときは柏の葉を「表」にして包み、みそあん柏の葉を「裏」にして包んで区別していました。

現在市販されているみそあんの柏餅は、葉の裏表ではなく、餅にほんのりピンクやオレンジなどの色を付けることで区別していることが多いようですね。

みそあんの柏餅の味は?

珍しいとされることの多い柏餅のみそあんですが、どんな味がするのでしょうか。

柏餅のみそあんは、白みそと白あんを合わせて作ります。

そのため、みそのしょっぱさと、白あんの甘さが絶妙な美味しさでハマる!という意見が多数。

また、白みそのゆずの風味を効かせるなど、お店独自の味を出している和菓子屋さんも多いようですよ。

通販できる!みそあんだけじゃない珍しい変わり種柏餅


※画像をクリックすると楽天市場にジャンプします

和菓子専門店「絣屋」さんでは、定番のこしあん、みそあんのほかに、草餅・白餅つぶあんやずんだといった柏餅を販売しています。

いつもと違う柏餅を通販でお取り寄せするのも楽しいかもしれませんね。

 

柏餅のみそあん、これからはぜひ定番に!

柏餅にみそあんを使う地域はどこか、そして発祥についてご紹介しました。

端午の節句に子どもの成長を願う縁起物として江戸時代から食べられていている柏餅ですが、関東地方を中心とした東日本ではみそあんもポピュラーなんです。

これからは、あずきあんとみそあん、どちらも味わいたいですね♪

柏餅のホットプレート超簡単レシピ!小麦粉と片栗粉でお手軽生地端午の節句のお祝いには欠かせない柏餅。 たまには手作りしてみたいけど、柏餅の本格的なレシピは、「上新粉」や「白玉粉」を使って生地を...
柏餅の葉っぱ代用品!セリアのアレを利用した作り方と型紙を紹介端午の節句に欠かせない柏餅、たまには手作りしてみたい!と思うことありませんか? 実は私、先日初めて柏餅をホットプレートの超簡単レシ...