食材の知識

カニカマ(かに風味かまぼこ)は何群で何色?基礎食品群の分類と五大栄養素含有量まとめ

カニカマ

大人も子どももみんな大好きなカニカマ(かに風味かまぼこ)。

彩りもよく、お弁当にも便利な食材ですよね。

この記事では、カニカマ(かに風味かまぼこ)は「6つの基礎食品群」では何群で、「三色食品群」では何色なのか、また「五大栄養素」のどの成分が含まれているのかをまとめています。

カニカマ(かに風味かまぼこ)は6つの基礎食品群の何群?

カニカマ(かに風味かまぼこ)は魚のすり身を原料に作られますので、6つの基礎食品群では第1群の「魚類類に分類されます。




カニカマ(かに風味かまぼこ)は三色食品群の何色?

カニカマ(かに風味かまぼこ)は、三色食品群では赤色に分類されます。

カニカマ(かに風味かまぼこ)以外の食品が何群か調べるにはこちら
↓↓↓↓↓

6つの基礎食品群と三色食品群の分類一覧表毎日の食生活で、栄養バランスの取れた食事をするのは難しいですよね。 食事のたびに栄養計算をするのは大変ですが、食品群という考え方を...

カニカマ(かに風味かまぼこ)の五大栄養素とエネルギー含有量は?

カニカマ(かに風味かまぼこ)の可食部100gあたりに含まれる栄養素の含有量を表にしました。

印がついているのが、五大栄養素の「炭水化物・脂質・たんぱく質・無機質・ビタミン」です。

成分名 単位
廃棄率 0 %
エネルギー 89 kcal
水分 75.6 g
たんぱく質 アミノ酸組成によるたんぱく質 11.3 g
たんぱく質 12.1 g
脂質 脂肪酸のトリアシルグリセロール当量 0.4 g
コレステロール 17 g
脂質 0.5 g
炭水化物 利用可能炭水化物 利用可能炭水化物(単糖当量) 0 g
利用可能炭水化物(質量計) 0 g
差引き法による利用可能炭水化物 10.2 g
食物繊維総量 0 g
糖アルコール 0 g
炭水化物 9.2 g
有機酸 0 g
灰分 2.6 g
無機質 ナトリウム 850 mg
カリウム 76 mg
カルシウム 120 mg
マグネシウム 19 mg
リン 77 mg
0.2 mg
亜鉛 0.2 mg
0.04 mg
マンガン 0.02 mg
ヨウ素 0 μg
セレン 0 μg
クロム 0 μg
モリブデン 0 μg
ビタミン ビタミンA レチノール 21 μg
α−カロテン 0 μg
β−カロテン 0 μg
β−クリプトキサンチン 0 μg
β−カロテン当量 0 μg
レチノール活性当量★ 21 μg
ビタミンD 1.0 μg
ビタミンE α−トコフェロール★ 0.9 mg
β−トコフェロール 0 mg
γ−トコフェロール 0.4 mg
δ−トコフェロール 0.3 mg
ビタミンK 0 μg
ビタミンB1 0.01 mg
ビタミンB2 0.04 mg
ナイアシン 0.2 mg
ナイアシン当量 2.5 mg
ビタミンB6 0.01 mg
ビタミンB12 0.7 μg
葉酸 3 μg
パントテン酸 0.08 mg
ビオチン 0 μg
ビタミンC 1 mg
アルコール 0 g
食塩相当量 2.2 g

※八訂日本食品標準成分表より

ぜひ参考にしてくださいね♪